
日本一大きな湖、琵琶湖のほとりにあるグランピング施設は、山や森、湖など自然あふれるリゾート地としてとても人気があります。
大阪から車で1時間程度で行ける距離なのも魅力。
この記事では、滋賀県のグランピング施設の中から犬連れOKで安く泊まれる施設を調べてみました。
その結果、次のような施設がみつかりました。
・ザ・グランリゾート近江舞子
・WASUKI BASE びわ湖 VILLA STYLE
・ドッググランピング 滋賀高島
夏は花火大会、冬はウィンタースポーツが楽しめますよ。
>>関西で人気のグランピングが楽しめる宿はこちらから見れます
【滋賀県】犬連れOKで安く泊まれるグランピング施設
私の故郷は滋賀なので、子どもの頃は夏になると琵琶湖で泳いでいました。
琵琶湖は北の方(湖北)が幅が広い形をしています。
広すぎて向こう岸が見えないので、初めて琵琶湖を見た人は
海かと思った!
と驚かれることもよくあります。
琵琶湖の湖面に映る朝日、沈む夕日はいつ見ても美しいです。
また、冬になると雪が積もるので、スキーやスノボも楽しめますよ。
ぜひ一度、見に来てくださいね。
ザ グラン リゾート近江舞子

琵琶湖の西側、雄大な比良山のふもとにある「ザ グラン リゾート近江舞子」。
JR湖西線の「近江舞子」駅から徒歩で15分です。
すぐ近くに近江舞子南浜水泳場があり、夏は湖水浴や花火大会が楽しめます。
冬になると、比良山でのスキーやスノーボードなどウィンタースポーツを楽しむ人々でにぎわいます。
春は桜、秋は紅葉と四季折々の自然を満喫できますよ。
>>ザ グランリゾート 近江舞子の写真を見てみる

ザ グランリゾート 近江舞子にある6室のグランピング施設のうち、2室がワンちゃんと宿泊できる「ドッグフレンドリールーム」です。10kg以下かつ抱きかかえる大きさの小型犬2匹の宿泊が可能。すぐ近くの琵琶湖畔のお散歩が楽しめますね。
また、こちらの施設にはアウトドアでのテントサウナがあります。野外サウナで非日常を満喫できますよ。また、グランピング施設の利用者は、本館の大浴場もご利用できるので、大きなお風呂でゆったりと日ごろの疲れをいやすこともできます。
食事については、夕食はお肉・魚介・野菜をバランスよく取り入れたBBQ料理、また、朝はホットサンドを堪能できます。
花火大会情報

2025年7月24日(木)
開催時間 19:30~20:10
滋賀県大津市 近江舞子中浜水泳場一帯
>>花火大会の詳細はこちら
ドッググランピング 滋賀高島
先に紹介した近江舞子から湖西線なら北へ2つ先の駅「近江高島」が最寄り駅。
駅から車で5分(無料送迎あり)のところにあるドッググランピング滋賀高島は、全室プライベートドッグラン完備のグランピング施設です。

◆【わんちゃんと楽しむアウトドア】プライベートドッグラン付きグランピング
持ち込みOKの素泊まりプランです。
→詳細はこちら
WASUKI BASE びわ湖 VILLA STYLE
WASUKI BASE びわ湖 VILLA STYLE は先に紹介した近江高島から、湖西線でさらに北へ5駅先、マキノ駅から徒歩12分。
美しい木々に囲まれた貸切コテージでグランピングを楽しめます。
屋根付きのサイトでBBQをはじめ、琵琶湖で泳いだり、カヌーやSUP(有料)で遊んだり。
人気のメタセコイア並木までは車で10分の距離です。
>>WASUKI BASE びわ湖 VILLA STYLE の写真を見てみる

WASUKI BASE びわ湖 VILLA STYLEでは、小型~大型犬と猫が2頭まで同室で宿泊できます。
猫ちゃんといっしょにのんびり過ごせるのはうれしいですね。
さらに、大・中・小の3種類の大きさのコテージがあって、最大で19人まで泊まれます。親せきやお友だち同士で気兼ねなく楽しめますよ。
そして、雨でもBBQができる屋根付きサイトがあるので、天候を気にせず野外でのバーベキューが楽しめます。
焼き立てパンの朝ごはんなど食事もとても美味しいと評判です。
>>お得なクーポンはこちらから
まとめ~【滋賀県】犬連れOKで安く泊まれるグランピング施設

犬といっしょに泊まれて宿泊料金の安いグランピング施設を調べたところ、すべて琵琶湖の西側、湖西地区にあることがわかりました。
琵琶湖のイラストにつけた赤い点が、それぞれの施設のおおよその位置です。
琵琶湖の水は、北へ行くほどきれいで冷たいと言われています。
ワンちゃんといっしょに、美しい琵琶湖の景色と雄大な自然を満喫してくださいね。
冬はかなり気温が下がるので、防寒対策をお忘れなく!
楽天トラベルのクーポンを使えばお得です
そのほかの滋賀県内でペットと泊まれる宿はこちらから見れます
コメント