本ページはプロモーションが含まれています

ペットシーツの臭わない捨て方~食パンの袋など防臭袋以外のアイテムも紹介

使用後のペットシーツを捨てるときは、シーツをビニール袋に入れさらに大きなごみ袋にまとめておいて、ゴミ(可燃)の日に出すのが一般的です。
ただ、ビニール袋に入れただけではニオイが気になります。
時間が経過してゴミ箱のふたを開けたとき、もわ~っと不快なにおいが漂うのは困りますよね。
そこで、使用後のペットシートを臭わないように捨てるのにはどうすればいいのか、ペットシートの臭わない捨て方を調べてみると、防臭袋を使う以外に、身近にあるもので代用できることがわかりました。
たとえば食パンの空き袋は臭いを通さないことからおむつ用に便利と話題になっています。
これはペットシーツにも応用できます。
そのほか、新聞紙重曹を利用する方法もあります。
一番効果が期待できるのは、防臭袋を使う方法ですが、効果が高いぶん一番コストがかかってしまいます。
低コストで済ませたい場合は、臭いの強さなど状況に応じていろんな方法を上手に使い分けるのがおすすめです。

\\食パン袋は専用袋より低コストで人気です//

ペットシーツの臭わない捨て方

ペットシーツを捨てるとき、できるだけ臭わない方法について、具体的なアイテムを挙げて紹介していきます。

はじめにやっておくといいこと

まず、使用後のペットシーツを小さくまとめる前にやっておくといいことは、ペットシーツの上のウンチをトイレに流すことです。
少し手間はかかりますが、ウンチを先に処理してしまえば、臭いだけでなく、ゴミ箱内の雑菌の繁殖も防げます。

食パンの袋に入れる

引用元 楽天市場

食パン袋は、防臭力に優れたアイテムとして数年前から話題になっています。
ポリプロピレン(PP)という素材を使っているのですが、このポリプロピレンの袋は、臭い成分である気体を2分の1から3分の1程度しか通さないとされています。
ほかの食品のにおいが中の食品に移らない、外に食品のにおいが出るのを防ぐ、という特徴があるPP素材は、食パンに限らず、食品の包装材として市販の食品の包装材に多く使われています。
食パンが入っていた袋をゴミ袋に使えば生ごみのニオイも気になりませんし、リユースでエコにも貢献できます。
食パン用の袋は市販されていて、おむつやペットシーツ用の防臭効果が高い専用袋より安いので、楽天市場やamazonでも人気があります。
楽天のレビューにはペットシーツを捨てるために購入している方の声もたくさんありました。

犬のおしっこシートと猫のトイレの砂の処理用に。
おしっこシートレギュラーサイズが4枚入りました。

犬猫のトイレ用に数回使用しましたが、臭いません。
多頭飼いなので専用袋だと費用がかさむのですが、このお値段はとても助かります。

\\臭わなくていい!と好評です//

新聞紙に包む

次の紹介するのは、ペットシートを新聞紙で包んでからゴミ袋(箱)に入れる方法です。
新聞紙を使うのには理由があります。
新聞紙には保温・保冷作用、吸水作用、消臭作用があります。
新聞紙に使用されているインクにはカーボンが含まれています。
カーボン(=炭)は、臭いの成分を吸い込んで取り去って消臭する効果があります。
玄関や冷蔵庫、クローゼットなどの消臭アイテムに使用される活性炭は定番の消臭アイテムですよね。新聞紙は全面にカーボンを含んだインクが使われているので消臭効果があるのです。
ペットシーツを新聞紙に包むだけで、ゴミ箱の臭いや微生物の繁殖がふせげます。

重曹をふりかける

引用元 楽天市場

ゴミ箱(袋)に重曹を振りかける方法も防臭効果があります。
重曹を使う理由は、臭いの元になる酸性の臭いに弱アルカリ性の重曹をかけると中和反応を起こし、酸性の臭いが無臭の中性に変化するからです。
ゴミ箱の中に重曹を少々振りかけることで、湿気も吸い取ってくれます。
水気が減ると雑菌の繁殖が抑えられるので、防臭効果が発揮されるのです。
ゴミ箱にペットシーツを捨てたら重曹を振りかけるようにすれば、臭いを抑えることができます。

ふりかけるだけで臭いと雑菌を防げます

最強は防臭専用の袋

いちばんの防臭効果があるのは、防臭に特化した専用のごみ袋を利用することです。
数あるごみ袋の中で、防臭効果の高さで人気があるのは「驚異の 防臭袋 BOS (ボス)」です。
袋に入れたら入り口を結ぶだけで防臭効果を発揮します。
楽天市場では、ゴミ袋のランキングで1位になっています。
袋の色が9種類あるので、ペット用以外にも、おむつ用、生ごみ用など色を変えて使い分けができて便利です。

引用元 楽天市場

驚異の防臭袋BOSが購入できるのは
ドラッグストアでは、マツキヨ、ウエルシア、ココカラファイン
ホームセンターでは、カインズ、ビバホーム、コーナン
その他では、赤ちゃん本舗、西松屋、イオン、ヨドバシなどです。
また、100均でも防臭袋を購入できますが、値段相応の効果、という声も聞かれますので、保証はできません。
近くにお店がない方は、楽天市場やamazonで購入できます。

公式BOS-SHOPはこちらから

防臭効果の高い専用のごみ袋は、コストがかかるぶん効果も高いです。

消耗品にかかるコストはできるだけ低く抑えたいな

そんなときは、汚れや臭いがキツイときは専用の袋、それ以外は食パンの袋や新聞で、という具合に使い分けがおすすめです。

まとめ ペットシーツの臭わない捨て方

使用済みのペットシートの臭わない捨て方を紹介しました。
食パンの袋、新聞紙や重曹、など家にあるものを使うだけでも防臭効果が期待できます。
それでも気になるときは、防臭効果の高い専用の袋を利用しましょう。

ごみ袋の人気ランキングはこちらから

ペット用のごみ箱を紹介した記事です


コメント

タイトルとURLをコピーしました